2024年9月開催のセミナーのご案内
「アホウドリ」の名前の由来にみる人材育成の留意点とは
残暑の候 貴社いよいよご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、夏休みはいかがお過ごしでしたか。私は自宅でのんびり読書を楽しんでいたところ、「ナマケモノは、なぜ怠けるのか?」(稲垣栄洋 著)という本が目にとまりました。この本では、ナメクジやダンゴムシなど一見「つまらない」と思われがちな生き物たちの意外な能力や役割が解説されています。その中でもアホウドリの話が印象に残りました。
アホウドリは地上での不器用な動作から「アホウ」と名付けられましたが、実は驚異的な飛行能力を持ち、長距離を飛ぶ能力はワシをも凌駕します(そのせいで地上での動きが苦手にはなったようですが…)。ゴルフ用語には規定打数より少なくホールアウトすることを指す「イーグル」と同様に「アルバトロス」という名称もありますが、これはその飛行技術が評価されたアホウドリのことです。しかし、日本人の祖先は地上での姿だけを見て「愚か」と判断してしまったのです。その本で著者は、もし日本人の祖先がこの鳥の飛んでいる姿を見ていれば、「アホウ」という名前はつかなかったかもしれないと述べています。
ところで、このエピソードは、企業における人材育成にも通じるものがあるように思います。外見や一部の行動だけで人を評価せず、個々の潜在能力を見極め、適切に育成することが重要ですが、実際にはわずかな場面だけの事実から人を評価してしまうことはないでしょうか。この本には他にも、企業戦略や多様性の大切さなどに関わる多くの気づきが詰まっていますので、ご興味があればぜひお読みください。
さて、今月も貴社の人材力を見極め、組織・人材開発につながる事例を多数紹介したセミナーを開催させていただきます。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
2024年8月 吉日
株式会社フィールドマネージメント・ヒューマンリソース
代表取締役
小林 傑
9月セミナーラインナップ
■人事制度課題を見える化させる 戦略フレームワーク
2024/9/12(木) 15:00-16:00 &20(金) 13:00-14:00
詳細・申込はこちら
■実践的な7ステップ 次世代経営リーダー育成の仕組みづくり
2024/9/13(金) 15:00-16:00 &24(火) 13:00-14:00
詳細・申込はこちら
■経営戦略とマッチした 研修体系のつくり方
2024/9/19(木) 15:00-16:00 &25(水) 13:00-14:00
詳細・申込はこちら
■メンバーのやる気を引き出す 正しい部門方針書のつくり方
2024/9/18(水) 15:00-16:00 &26(木) 13:00-14:00
詳細・申込はこちら
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
- 2024年8月28日